5年ぶりに御影堂で報恩講

11月21日~28日まで京都は本山興正寺の報恩講(親鸞聖人のご命日法要)が勤まりました。
興正寺は平成30年の大阪北部地震や2度の台風で境内や御影堂が被害にあい、その修復にコロナ禍も加わり、5年ぶりに従来の形での報恩講を勤めることができました。
やはり、大きなお堂で大人数で雅楽や声明が唱和される法要は迫力が違います。


また今回の法要期間中からYoutubeでの生配信も始まりました。(写真はYoutube動画の一場面)
法要の様子や法話を見ることができますので、是非興正寺チャンネルライブという項目からご覧になってみてください。


タグ:dai

時空を超えた音楽。

一日遅れではありますが、見事な中秋の名月を見ることができました。
そこでふと思い出したのが

天の原 ふりさけ見れば 春日なる
      三笠の山に 出でし月かも


という安倍仲麻呂の和歌です。
遠い異国から見るこの月と同じ月を、故郷の人も見ているんだろうなぁ。
何ともロマンチックじゃないですか。
そして宇宙単位でみれば、1300年程まえに安倍仲麻呂が見た月も今私が見る月もほぼ同じでしょう。
遥か昔の人が見ていたのと同じ月夜の空を見ている、ロマンチックじゃないですか。
雅楽もまた1000年以上の前の人が聞いていた音楽と、ほぼ同じ音楽を現代に聞くことができるものです。
ロマンチックじゃないですか?!1000年前の平安貴族が聞いていた音楽、是非聴いてみてください。



タグ:dai